感動のイタリア旅行 (トレビの泉 背中越しコインを投げればまた来れるかも・・・)
ローマ観光で外せないポイント、トレビの泉です。
街中の狭い路地を進むと広い噴水広場、トレビの泉にたどり着きました。
数々の彫刻の間を流れて出てくる水・・・、神話に出てくる神々をイメージした泉なのでしょうか。
どの彫刻をアップでとっても素晴らしい画像となります。
ガイドさんからの忠告で・・・、この場所はスリによる盗難が多いので鞄や荷物に注意してとのこと。
とは、いえ写真やコインを投げたり・・・、ついつい夢中になってしまい、スキが出来てしまうのもわかります。
この泉に背中を向けて、後ろ向きにコインを投げ入れると・・・、またこの泉に戻ってくることができるそうですよ。
家族、全員投げ入れました。
私自身は、ここに来るのは、若き青春時代もふくめて3回目、今回もコインを投げ入れたので、仕事を定年後にもう一度くらい来れるかなぁ。
街中の狭い路地を進むと広い噴水広場、トレビの泉にたどり着きました。
数々の彫刻の間を流れて出てくる水・・・、神話に出てくる神々をイメージした泉なのでしょうか。
どの彫刻をアップでとっても素晴らしい画像となります。
ガイドさんからの忠告で・・・、この場所はスリによる盗難が多いので鞄や荷物に注意してとのこと。
とは、いえ写真やコインを投げたり・・・、ついつい夢中になってしまい、スキが出来てしまうのもわかります。
この泉に背中を向けて、後ろ向きにコインを投げ入れると・・・、またこの泉に戻ってくることができるそうですよ。
家族、全員投げ入れました。
私自身は、ここに来るのは、若き青春時代もふくめて3回目、今回もコインを投げ入れたので、仕事を定年後にもう一度くらい来れるかなぁ。
この記事へのコメント
だからなのか、いまだに再訪できていません。。(泣)
3度目とはすごいですね。
コインのご利益があったのでしょうね^^
添乗員さんの話によると、ローマの休日でアン王女が会見の前日に車から降りて帰っていったシーンは、我々のツアーでトレビの泉に向かう途中にありました。
私にもコインのご利益がありますようにw
イタリアは、何度行ってもいいですね。そうそう行けるところではありませんが…。
ローマは、オードリーとグレゴリーが主演したあの名作「ローマの休日」の舞台となった街。
スペイン階段や真実の口は、この映画にちなんだ観光名所で多くの人で賑わっていました。
名作「ローマの休日」小学生の低学年頃に見た記憶が微かに残っています。その後は、CMのワンシーンなどでこまぎれにオードリーヘップバーンの若き日の姿をときどき目にする程度です。
もう一度、機会があれば見てみたい気持ちになります。