2016 地域防災訓練 年一度、この時期に地域自主防災会と私の勤務する病院が共催する防災訓練が開催されました。 毎年、訓練を重ねるごとに地域の住民の方々の意識も高まり、 住民、スタッフ(病院、消防、行政)あわせて400人規模の訓練となりました。 今回の訓練内容は・・・ 応急救護訓練 救命訓練 消火訓練(消火器・… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月21日 続きを読むread more
高槻市大規模災害時訓練 先週の休日、市全域を対象とした大規模防災訓練がありましたので見学に行ってきました。 10時に大地震が発生したというシナリオで始まった訓練、市各所の避難所となる小学校や公民館で避難誘導、安否確認、炊き出しなどが実施されました。 役所の周辺では、自衛隊、近隣自治体の消防も協力して、大掛かりな救助訓練が実践さながらで行われ… トラックバック:0 コメント:4 2014年01月29日 続きを読むread more
2013 地域防災訓練 少し前の話になりますが、今年も勤務する病院、自治体、町内会、消防で地域住民の方々を対象とした防災訓練が開催されました。 このイベントが、地域住民の人々と触れ合う事の出来る貴重なイベントです。 今年も、当院は、40名余りのスタッフを動員して、応急処置と救命訓練を担当します。 病院の看護師のみならず、ヘルパー、事務職… トラックバック:0 コメント:0 2013年12月07日 続きを読むread more